春日井市のセントラルキッチン無料見学会|セントラルキッチン高森台

46%削減

食堂運営ランニングコスト ビフォーアフター(イメージ)

円グラフ

チルド食導入でランニングコスト大幅削減!

(年間) 施設内調理 削減率 施設外調理 削減内容
水道料金
名古屋市の水道料金で試算

83,000円  42%削減  48,000円  
野菜の洗浄から調理まで
水道料金が大幅削減
電気料金
780,000円  51%削減  377,000円   電気使用量の減少で
基本料金の大幅削減
 人件費 6,500,000円 
46%削減  3,500,00円 
1日、栄養士1名
パート3名のべ20時間の
人手⇒パートのみ2名
12時間に大幅削減

 合 計
7,363,000円 
46%削減  3,925,00円  最大約340万円の
ランニングコスト削減



    ※弊社30床試算による

経費削減



WEBからエントリーエントリーはこちらよりエントリーはこちらより
連絡先

提供している商品の実例

一覧表

導入している施設様のお声

大幅に経費削減しました!

10年以上前に造った施設で厨房内の機器が少しずつ故障して食堂に掛かるコストが気になっていました。
新しい施設を考えているときにチルド食でのやり方を知り
導入しました。必要な機器も少なく修理や買い替えをする
経費を削減できました。
また厨房スペースがコンパクトになりました。

老人ホーム

ご家族の安心が高まりました。

衛生的なニュークックチル方式でお食事を提供する様になり
食事へのご家族の安心が高まりました。
また温かい物は温かく、冷たい物は冷たくいただけるので
ご利用者様にもご好評です。
ありがとうございました。

食事風景

人件費が削減できました

専任の調理スタッフがやめる事になり困っていました。
調理済みのパックを再加熱するだけですので
フロアスタッフのパートさんでも簡単にお食事を
提供できるようになり人件費の削減ができました。

料理

よくあるご質問

icon_q.gif
セントラルキッチン(CK)とは?


icon_a3.gif分散している調理施設で調理されている食品を、1ヶ所で中央集中加工する施設のことです。
主に、チェーン展開する飲食店のメニューをまとめて調理する施設で多く見られますが、
最近は医療・福祉分野の食事提供についても注目をあびています。

icon_q.gif
真空調理とは?また作業工程、利点は?


icon_a3.gif真空調理とは食材を生のまま、もしくはあらかじめ熱処理して、調味料といっしょに真空パックし、
温度と時間管理(T・T管理)ができる加熱機器(スチームコンベクションオーブン、スービークッカー)で、
パックごと低温加熱する調理方法です。食材へのストレスが軽減され、食品劣化が少なく食感や栄養価を
そこなわない損なわないため本来の食味を提供する利点があります。

icon_q.gif
新調理システムとは?


icon_a3.gif「真空調理」や「クックチル」「ニュークックチル」といった調理法、保存法を取り入れた新しい調理法です。
食品の安全性と品質(食味の追求)を確保できると同時に、調理部門のコスト削減も期待できます。
主に、チェーン展開する飲食店のメニューをまとめて調理する施設で多く見られますが、
最近は医療・福祉分野の食事提供についても注目をあびています。

icon_q.gif
HACCPって何のことですか?


icon_a3.gif「Hazard Analysis Critical Control Point」の略語。
アメリカで宇宙食の安全性を確保するために開発された衛生管理システムです。
食品の製造工程における危害の発生要因を分析した上で重要管理項目を定め、
その管理項目を遵守することで食品の安全性を確保する管理手法のことです。
日本語では「危害分析重要管理点管理方式」と呼ばれています

高齢者施設・障がい者施設の給食をお考えの方に

チルド食見学会

今話題のチルド食って?メリットは?

チルド食とは

導入のメリット

チルド食実現




WEBからエントリーエントリーはこちらよりエントリーはこちらより

こんな施設様におすすめです!

高齢者向け住宅

老人ホーム

デイサービス

老人ホーム

介護施設

障がい者

4つのメリット




メリット1品質の安心と安定

徹底したTT(temperature=温度、time=時間)
の管理で安心安全の保障。

セントラルキッチンでは、仕入れから
調理配送までをHACCP認定の厨房で
徹底した衛生管理の下で行っております。
美味しく安定した品質管理されたお料理を
施設様へお届けします。
製造過程での食品添加物は一切使用していません。















メリット2人手不足の解消

  人手が必要な食堂も最低限の人手で対応可能。

    セントラルキッチンから一括調理したものを
    お届けする事で、施設内での作業が少人数で
    短時間で行うことができ、
    また管理栄養士や調理師といった専門職の
    雇用の必要がありません。














メリット3初期投資の軽減

主な調理は再加熱だけなので、
厨房機器やスペースへの投資を大幅削減。

厨房スペースや厨房機器の初期準備にかかる経費、
人材の採用にかかる初期投資が軽減されます。
















メリット4ランニングコスト削減

  工場による大量調理、現場での調理の 
  簡素化により時間と費用のコストを削減。

   セントラルキッチンでは厳選された材料を大量に
   仕入れることで材料のコストダウンを図ります。
   施設様では、人件費だけでなく
   水道光熱費や、ごみ処理費などの
   ランニングコストが大幅に削減できます。









WEBからエントリーエントリーはこちらよりエントリーはこちらより

食材仕入れから食事提供までの流れ

セントラルキッチン
食材入荷


下ごしらえ
               ▼
クックチル方式           真空調理方式
加熱・・・・・・・パック詰め
▼               
冷却・・・・・・・低温加熱
▼               
仕分け・・・・・・・急速冷却
▼               

チルド庫

配送

施設様厨房(サテライトキッチン)
保管

再加熱

盛り付け

提供


セントラルキッチンでは、温度と時間管理を徹底しているため、
安心・安全な食事を提供することが可能です。



WEBからエントリーエントリーはこちらよりエントリーはこちらより

無料試食・施設見学会へのご招待

株式会社マルイチセントラルキッチン高森台から
ご提案するお食事提供は、貴施設の食堂運営の
経費削減に多いに貢献できると確信しております。
お食事のご提供については、ご利用者様に
ご満足いただけるご提案が重要と考え、
日々メニュー開発、新たなソフト食への
挑戦に取り組んでおります。
これを機に是非一度「チルド食」の導入をご検討下さい。
尚、只今「無料試食・施設見学会」を開催しております。
お気軽にお申込み頂きご参加ください。
お越し頂いた方に詳しい資料をご用意しています。
スタッフ一同こころよりお待ち申し上げております。

セントラルキッチン高森台

開催要項

ご見学方法   (1)検便結果※を提出して頂いた方は、厨房内のご案内になります。
  (2)検便結果※の提出のない方は、見学通路での窓越しのご案内に
       なります。 
ご見学可能日   平日のみ対応致します(G.W等を除く)
ご見学時間   11:00~14:00(応相談)
ご見学内容   工場内の見学・ご試食、お届けまでの流れ等その他の説明

※検便についてはお問い合わせください。

お申込みフォーム

係員が折り返しますので、下記フォームよりお気軽にお問い合わせ下さい。
※必須項目